キャリア採用
松下介護老人保健施設 はーとぴあ 支援相談員(正職員)
当施設では<リハビリ・介護・医療が一つになって「笑顔・HAPPY」な毎日を!>の考え方のもと、自立を支援するリハビリとケア、そして認知症ケアに重点をおいて支援しています。
また、ICTを活用し、利用者さまや、スタッフの負担軽減も積極的に取り組んでいます。
「もう家に帰られない…」と言っていた利用者さまが在宅復帰される時の笑顔は、私たちにとって何よりの喜びであり、そんな仕事の中核を担う「支援相談員」を募集しております。施設見学大歓迎です。皆さんからの問い合わせをお待ちしています。
業務内容 |
松下介護老人保健施設はーとぴあにおける支援相談業務 |
---|---|
応募資格 |
相談員の経験がある方 ※社会福祉士 有資格者は優遇 |
募集人員 | 若干名 |
採用年月日 | 応相談 |
勤務場所 |
松下介護老人保健施設 はーとぴあ 大阪府守口市外島町5-55 (地下鉄谷町線守口駅から徒歩10分・京阪守口市駅から徒歩15分) |
就業時間 |
平日 9:00~17:00(休憩45分)
※フレックス勤務可能 |
給与 |
当方規定により、経験などに応じて変動します。 ※通勤費全額支給 |
昇給・賞与 |
|
休日 |
年間休日(110日)を各月に割り振り、9~10日/月 ※日曜日、年始(1/1~1/3)は休日 |
休業制度等 |
|
福利厚生 |
※労働条件・福祉制度・賃金など、基本的な処遇条件は、パナソニック(株)と同一水準 ※労働条件・福祉制度等は変更になる可能性がございます。 |
応募方法 |
※定員に達し次第、締切とさせていただきます。 ※なお、お送りいただいた履歴書等は返却いたしませんので、予めご了承ください。 |
選考内容 | 書類選考・面接・適性検査 等 |
はーとぴあの 提供サービス |
|
はーとぴあの 特徴 |
急性期病院を母体とする超強化型の介護老人保健施設。 1) 在宅生活に役立つ生活動作リハビリとアクティビティの数々 2) 認知症でも大丈夫!一人ひとりにあったケアで素敵な笑顔に! 3) 水分摂取1日1500ml自分でできることを取り戻す喜びのために!「お世話する介護ではなく、自立を支援する介護」へ 4) 施設自慢の季節折々の楽しい食事 5) 最新の各種入浴設備、充実したリハビリ機器 6) いざというとき頼りになる松下記念病院との連携 7) 在宅生活を支援するための活発な地域活動 また、職員はレベルアップのために毎月の施設内研修会に加え、各種の外部の研修会にも積極的に参加しています。 |
問合せ先・ 送付先 |
〒570-8540 パナソニック健康保険組合 TEL:06-6992-4177 |
※お送りいただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※勤務条件・休日・休暇・福利厚生等は変更になる場合があります。
次世代育成支援対策推進法 認定マーク
「くるみん」

「くるみん」とは…
次世代育成支援対策推進法に基づき、『仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでいる企業』として、厚生労働省から認定されることで取得することができるマークです。健保は、「男性職員の育休取得」「所定外労働時間削減」等の取り組みが認められ、2007年に続き2011年にも認定を受けました。
健康経営優良法人2024(大規模法人部門)

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。この度、健康経営の取り組みが認められ、経済産業省より4年連続で「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。