任意継続・特例退職被保険者保険料一覧表

2025年度(令和7年度)任意継続保険料

  • 健康保険料率 9.8%
  • 介護保険料率 1.70%
  • 年利=4.0% 複利現価法

※表は右にスクロールができます。

あなたの
標準報酬月額
2025年度(令和7年度)納付方法別保険料額
毎月納付保険料(円) 半年前納保険料(円) 1年前納保険料(円)
健康保険 介護保険 合計 健康保険 介護保険 合計 健康保険 介護保険 合計
58,000 5,684 986 6,670 33,717 5,849 39,566 66,778 11,584 78,362
387 67 454 1,430 248 1,678
68,000 6,664 1,156 7,820 39,530 6,857 46,387 78,292 13,581 91,873
454 79 533 1,676 291 1,967
78,000 7,644 1,326 8,970 45,343 7,866 53,209 89,806 15,579 105,385
521 90 611 1,922 333 2,255
88,000 8,624 1,496 10,120 51,156 8,874 60,030 101,319 17,576 118,895
588 102 690 2,169 376 2,545
98,000 9,604 1,666 11,270 56,969 9,882 66,851 112,833 19,573 132,406
655 114 769 2,415 419 2,834
104,000 10,192 1,768 11,960 60,457 10,488 70,945 119,741 20,771 140,512
695 120 815 2,563 445 3,008
110,000 10,780 1,870 12,650 63,945 11,093 75,038 126,649 21,970 148,619
735 127 862 2,711 470 3,181
118,000 11,564 2,006 13,570 68,596 11,899 80,495 135,860 23,567 159,427
788 137 925 2,908 505 3,413
126,000 12,348 2,142 14,490 73,246 12,706 85,952 145,071 25,165 170,236
842 146 988 3,105 539 3,644
134,000 13,132 2,278 15,410 77,897 13,513 91,410 154,281 26,763 181,044
895 155 1,050 3,303 573 3,876
142,000 13,916 2,414 16,330 82,548 14,319 96,867 163,492 28,361 191,853
948 165 1,113 3,500 607 4,107
150,000 14,700 2,550 17,250 87,198 15,126 102,324 172,703 29,959 202,662
1,002 174 1,176 3,697 641 4,338
160,000 15,680 2,720 18,400 93,011 16,135 109,146 184,217 31,956 216,173
1,069 185 1,254 3,943 684 4,627
170,000 16,660 2,890 19,550 98,825 17,143 115,968 195,730 33,953 229,683
1,135 197 1,332 4,190 727 4,917
180,000 17,640 3,060 20,700 104,638 18,151 122,789 207,244 35,950 243,194
1,202 209 1,411 4,436 770 5,206
190,000 18,620 3,230 21,850 110,451 19,160 129,611 218,757 37,948 256,705
1,269 220 1,489 4,683 812 5,495
200,000 19,600 3,400 23,000 116,264 20,168 136,432 230,271 39,945 270,216
1,336 232 1,568 4,929 855 5,784
220,000 21,560 3,740 25,300 127,891 22,185 150,076 253,298 43,939 297,237
1,469 255 1,724 5,422 941 6,363
240,000 23,520 4,080 27,600 139,517 24,202 163,719 276,325 47,934 324,259
1,603 278 1,881 5,915 1,026 6,941
260,000 25,480 4,420 29,900 151,143 26,219 177,362 299,352 51,928 351,280
1,737 301 2,038 6,408 1,112 7,520
280,000 27,440 4,760 32,200 162,770 28,236 191,006 322,379 55,923 378,302
1,870 324 2,194 6,901 1,197 8,098
300,000 29,400 5,100 34,500 174,396 30,252 204,648 345,406 59,917 405,323
2,004 348 2,352 7,394 1,283 8,677
320,000 31,360 5,440 36,800 186,023 32,269 218,292 368,433 63,912 432,345
2,137 371 2,508 7,887 1,368 9,255
340,000 33,320 5,780 39,100 197,649 34,286 231,935 391,460 67,906 459,366
2,271 394 2,665 8,380 1,454 9,834
360,000 35,280 6,120 41,400 209,276 36,303 245,579 414,487 71,901 486,388
2,404 417 2,821 8,873 1,539 10,412
380,000 37,240 6,460 43,700 220,902 38,320 259,222 437,514 75,895 513,409
2,538 440 2,978 9,366 1,625 10,991
410,000 40,180 6,970 47,150 238,342 41,345 279,687 472,055 81,887 553,942
2,738 475 3,213 10,105 1,753 11,858
440,000 43,120 7,480 50,600 255,781 44,370 300,151 506,595 87,879 594,474
2,939 510 3,449 10,845 1,881 12,726

2025.4更新

  1. 保険料は、在職中とは異なり全て自己負担になります。
  2. 任意継続被保険者制度の標準報酬月額は「退職時の標準報酬月額」か「パナソニック健保の全被保険者の平均標準報酬月額(前年度の9月30日現在)」のいずれか低い額に保険料率を乗じた額となります。
  3. 前納保険料 下欄 は、毎月納付と比べた場合の割引額です。
  4. 銀行等の金融機関から振込される場合は、振込手数料が別途必要です。
  5. 金融機関口座 自動振替により納付されている方は、振替手数料1回につき100円+消費税が必要です。
  6. 介護保険料は40歳~64歳の被保険者の方が対象です。 

2025年度(令和7年度)特例退職保険料

  • 健康保険料率 9.8%
  • 介護保険料率 1.70%
  • 年利=4.0% 複利現価法

※表は右にスクロールができます。

特例退職者の
標準報酬月額
2025年度(令和7年度)納付方法別保険料額
毎月納付保険料(円) 半年前納保険料(円) 1年前納保険料(円)
健康保険 介護保険 合計 健康保険 介護保険 合計 健康保険 介護保険 合計
280,000 27,440 4,760 32,200 162,770 28,236 191,006 322,379 55,923 378,302
1,870 324 2,194 6,901 1,197 8,098

2025.4更新

  1. 保険料は、在職中とは異なり全て自己負担になります。
  2. 特例退職被保険者制度の適用標準報酬月額は、280,000円で、同右一行が保険料です。
    在職中の標準報酬月額に関係なく全員一律になります。
  3. 前納保険料 下欄 は、毎月納付と比べた場合の割引額です。
  4. 銀行等の金融機関から振込される場合は、振込手数料が別途必要です。
  5. 金融機関口座 自動振替により納付されている方は、振替手数料1回につき100円+消費税が必要です。
  6. 介護保険料は40歳~64歳の被保険者の方が対象です。