受けられる診療・受けられない診療
受けられる診療
病気やけがを治療するために必要なこと(診察、検査、薬や治療材料の支給、処置、手術、入院など)は、 すべて健康保険で受けられます。
診察・検査 | 身体に異常があれば、いつでも健康保険で医師の診察や診察に必要な検査を受けられます。 また、必要があれば往診してもらうこともできます。 |
---|---|
薬・治療材料など | 治療に必要な薬は、厚生労働省が定める『薬価基準』にのっている薬に限り支給されます。 また、治療に用いるガーゼ、包帯、眼帯などの治療材料はすべて支給されます。 コルセット、サポーター、義手、義足、松葉杖などは支給または治療に必要な期間だけ貸し出してもらえます。 |
処置・手術など | 注射やいろいろな処置・手術はもちろん放射線治療や精神療法・療養指導なども受けられます。 ただし、研究中のものや医学界で認められていない特殊な治療は健康保険では受けられません。 |
在宅療養・看護 | 難病や末期ガン患者の方などが在宅で療養できるように、医師による訪問診療や指定訪問看護事業者の看護師などから、訪問看護・介護サービスが受けられます。 |
入院・看護 | 医師が必要と認めた場合、健康保険で入院することができ、入院中はその療養に必要な世話や看護も受けられ、寝具も用意されています。 病室は基本的に一般室ということになっており個室など、特別な部屋へ入りたいときは、差額室料を自己負担で支払います。 また、入院中の食事療養については、1食につき決められた標準負担額が必要ですが、栄養管理された食事が支給されます。 |
受けられない診療
健康保険でかかれないケース | 例外的にかかれるケース |
---|---|
単なる疲労や倦怠 | 疲労が続き病気が疑われるような場合 |
美容を目的とする整形手術 (隆鼻術や二重瞼の手術など) |
けがの処置のための整形手術、斜視などで労務に支障をきたす場合、生まれつきの口唇裂、他人に著しい不快感を与えるワキガなど |
先天的な皮膚の病気 (シミ、アザなど) |
治療が可能で、治療を要する症状があるもの |
研究中の高度医療 | 都道府県知事の承認を受けた大学病院などの「特定承認保険医療機関」で厚生労働大臣の定める診療を受けるとき(差額は自己負担) |
予防注射 | ハシカ、破傷風、百日咳、狂犬病の場合に限り、感染の恐れがあるときに認められます。 |
正常な妊娠、分娩 | 異常分娩の場合 |
経済的理由による人工妊娠中絶手術 | 経済的理由以外の母体保護法に基づく人工妊娠中絶手術 |
業務上や通勤途上での病気やけがは対象外です
労災保険から保険給付を受けることになります。
健康保険と重複して給付を受けることはできませんのでご注意ください。