Q&A

質問をクリックしますと回答が表示されます。

ありません。
しかし、演習・実習時には、指定の実習着を着用する必要があります。

8:45から始まり朝会をしています。
1限目9:00~10:30
2限目10:40~12:10
3限目13:10~14:40
4限目14:50~16:20
終わりは、連絡事項などの確認後解散となります。

あります。本校の講義内容と履修した内容を照らし合わせ単位認定を行っています。詳しくは「既修得単位」をご覧下さい。

売店はありませんが、お昼休みに、お弁当やパンの業者販売があり、校内には、自動販売機(食品、飲料水)があります。

可能です。学校に届けをして許可書をもらってください。
ただし、実習施設へのバイク通学はできません。自転車は、学校および実習施設の許可が必要です。

1年生は6月・12月ごろ。2年生は、11~12月ごろから、3年生の11月ごろまで実習があります。

松下記念病院新しいウインドウを開くを中心に実習を行います。
その他に、精神医療センター、松下介護老人保健施設、有料老人ホーム、認知症対応型共同生活介護、訪問看護ステーション、認定こども園、助産所、視覚障害リハビリテーションセンター、就労継続支援事業所などがあります。

通常、8時から15時までです。実習終了後、教員・学生間で話し合いが行われます。

できます。技術練習や課題など、残って学習することも可能です。

学業に支障のない範囲でしている学生もいます。

学年によって差はありますが、1/4~1/3程度です。

30代の学生も多く在籍しています。
詳しくは「松看社会人の部屋」をご覧下さい。

あります。夏休みは6週間、春・冬休みは2週間です。

原則土・日はありません。3年生の10月ごろには「夜間」を体験する実習がありますが、それ以外の実習がありません。

各学年3~4名です。詳しくは「松看男子の部屋」をご覧下さい。

入学後、面接を実施して決定します。殆どの希望者が貸与されています。詳しくは、「学費・奨学金」をご覧下さい。

本校を卒業し免許試験に合格した後、松下記念病院に採用され、看護師業務に一定期間以上従事した場合、返済が免除されます。
詳しい説明や手続き方法は入学してから希望者にご説明します。

「大阪府専任教員養成講習会」の教育課程演習校になっています。毎年、10~12月頃に5~6名の看護教員の卵たちが研修に来ています。
又、環太平洋大学 看護教育専攻の実習生も受け入れています。他、他校からの研修なども積極的に受け入れていますので、詳しくは、「教育活動」をご覧下さい。

大手有名予備校と連携し、1年次夏からすべての看護の基礎となる解剖生理学のフォローアップ講座を行い、3年次の12月からは、本格的な国家試験対策講座を実施しています。国家試験後には、分析会を開催し、次年度の合格につなげています。

ページトップに戻る