産業衛生科学センター

トップ > 工作物石綿事前調査者講習案内

石綿含有建材分析

工作物石綿事前調査者講習案内

平成30年 厚生労働省、国土交通省、環境省告示第1号(令和6年4月5日改正)に基づく工作物石綿事前調査者の講習を大阪にて開催しています。
(大阪労働局登録教習機関 第4号 有効期間満了日 2029年11月20日)

感染症拡大防止のための受講者の皆様へのお願いPDFファイル(48KB)

講習日程

年間予定はこちら(PDF)

講習一覧
講習名 受講料 講習日程・お申込み
工作物石綿事前調査者講習
49,280円
(税込)
調査者講習 予約新しいウインドウを開く
【再考査】工作物石綿事前調査者講習
5,500円
(税込)
再考査 予約新しいウインドウを開く

※予約システムは(株)シャノンの外部サイトにリンクします

工作物石綿事前調査者

申込み手順

ネット事前予約申込みは受講日の3か月前の10時から開始します。
ネット事前予約申込みの終了は受講日の1週間前の10時です(満席になった段階で締め切ります)。
※30名以上の団体申込みについては別途相談

  • 申込み手順・要領(一般の方)
  • 申込み手順・要領(パナソニックグループの方)

一般の方・パナソニックグループの方 共通

  • 受講申込書(PDF)
  • 受講申込書(EXCEL)
  • 当日の注意事項(PDF)

※ダウンロードデータ(Excel・PDF)はデスクトップ等にダウンロードしてご利用ください。

【再考査】工作物石綿事前調査者

申込み手順

ネット事前予約申込みは受講日の3か月前の10時から開始します。
ネット事前予約申込みの終了は受講日の1週間前の10時です(満席になった段階で締め切ります)。

  • 申込み手順・要領(一般の方)
  • 申込み手順・要領(パナソニックグループの方)

一般の方・パナソニックグループの方 共通

  • 受講申込書(PDF)
  • 受講申込書(EXCEL)
  • 当日の注意事項(PDF)
講習会場

〒571-0045 大阪府門真市殿島町7-6
パナソニック健康保険組合 産業衛生科学センタ−

アクセス

講習会場にお車でのご来場は固くお断りいたします。
電車・バス等公共交通機関をご利用下さい。

アクセス方法 地図はこちら>>

京阪電鉄:門真市駅より徒歩15分
大阪モノレール:門真市駅より徒歩15分
京阪電鉄:西三荘駅より徒歩15分

その他
  • 構内及び敷地内は禁煙です
  • 受講申込み時にご提出いただいた書類等は原則返却しませんので、ご了承ください
  • お申込み後の取消し(キャンセル)、受講者の変更、修了証の再交付(書替え)は以下よりご確認ください
  • 講習前、講習中に虚偽申請を含む不正受講が確認された場合は受講を認めません
    (納付された受講料は返納しません)

取消し(キャンセル)返金手続きPDFファイル

受講者変更手続きPDFファイル

修了証再発行・書換え手続きPDFファイル

▲このページのトップへ戻る

What Can We Do!

  • 健康管理
  • 特殊健康診断
  • 結果の見方PDFファイル
  • 作業環境管理
  • 作業環境測定
  • 作業環境管理
  • 有害作業の管理/
    フィットテスト
  • 労働衛生教育
  • 労働安全衛生法
  • 教育一覧
  • 開催スケジュール
  • 作業環境管理
  • 労働衛生コンサルティング
 
  • 技能講習案内
  • 建築物石綿含有建材調査者講習案内
  • 工作物石綿事前調査者講習案内
  • 石綿含有建材分析
  • 広報活動
  • アクセス
  • 産業衛生科学センターサイトマップ
Copyright©パナソニック健康保険組合 All Rights Reserved.