健診コースを知る
コース別検査項目詳細
各コースの検査項目は健保が実施を推奨する基本項目です。受診する健診機関により、コース内容に含まれていない場合があります。
●…健保が実施を推奨する基本項目(特定健診必須項目を含む)
(▲)…医師の判断により選択的に実施する項目(健診機関によっては実施できない場合があります)
| 区分 | 検査項目 | 特定健診 コース |
おすすめ健診 コース |
ドック健診 コース |
|
|---|---|---|---|---|---|
| 身体測定 | 身長・体重・BMI・腹囲 | ● | ● | ● | |
| 肥満度 | ● | ||||
| 循環器検査 | 血圧 | ● | ● | ● | |
| 心電図 | (▲) | ● | ● | ||
| 心拍数 | ● | ● | |||
| 眼科検査 | 視力 | ● | ● | ||
| 眼底 | (▲) | (▲) | ● | ||
| 眼圧 | ● | ||||
| 聴力検査 | 聴力 | ● | ● | ||
| 血液検査 | 血球 | 白血球数 (WBC) |
● | ● | |
| 赤血球数 (RBC) |
(▲) | ● | ● | ||
| 血色素量 (ヘモグロビン) |
(▲) | ● | ● | ||
| ヘマトクリット (Ht) |
(▲) | ● | ● | ||
| 血小板数 (PLT) |
● | ● | |||
| MCV、MCH、MCHC | ● | ● | |||
| 肝機能 | AST (GOT) |
● | ● | ● | |
| ALT (GPT) |
● | ● | ● | ||
| GGT (γ-GTP) |
● | ● | ● | ||
| アルカリフォスファターゼ (ALP) |
● | ● | |||
| 総蛋白 (TP) |
● | ||||
| アルブミン (ALB) |
● | ||||
| 総ビリルビン (T-Bil) |
● | ||||
| 脂質 | 総コレステロール (TC) |
● | ● | ||
| HDL-コレステロール (HDL-C) |
● | ● | ● | ||
| LDL-コレステロール (LDL-C) |
● | ● | ● | ||
| 中性脂肪 (TG) |
● | ● | ● | ||
| 腎機能 | 尿酸 (UA) |
● | ● | ||
| クレアチニン (CRE) |
(▲) | ● | ● | ||
| eGFR | ● | ||||
| 糖代謝 | 空腹時血糖 | ● | ● | ● | |
| ヘモグロビンA1c (HbA1c) |
● | ● | ● | ||
| 感染症 | HBs抗原 | ● (本人申出で省略可) |
|||
| 梅毒 | ● (本人申出で省略可) |
||||
| CRP | ● | ||||
| その他 | 血液型 (ABO・Rh) |
● (本人申出で省略可) |
|||
| 尿検査 | 蛋白 | ● | ● | ● | |
| 尿糖 | ● | ● | ● | ||
| 潜血 | ● | ● | |||
| PH | ● | ||||
| 沈渣 | ● | ||||
| 呼吸器検査 | 胸部X線 | ● | ● | ||
| 肺機能検査 (スパイロメーター) |
● | ||||
| 腹部検査 | 腹部超音波 | ● | |||
| 大腸がん検査 | 便潜血 | ● | ● | ||
| 胃がん検査 | 胃部X線・ 胃部内視鏡 |
オプション (いずれか)※1 |
● (いずれか)※2 |
||
| 乳がん検査 | マンモグラフィ・ 乳房超音波 |
オプション (いずれか) |
オプション (健診機関による) |
||
| 子宮頸がん検査 | 子宮頸部細胞診 | オプション | オプション (健診機関による) |
||
| その他 | 診察・問診 | ● | ● | ● | |
※1 「おすすめ健診コース(巡回型)」の胃がん検査は胃部X線のみとなります。
※2 ドック健診コースの胃がん 検査(胃部X線・胃部内視鏡)の選択可否や追加料金は健診機関により異なります。また、オプションで追加する検査は健診機関ごとの任意の設定となりますので、詳細は健診機関へご確認ください。





